ひふみの社会科見学 in ケンコーマヨネーズ
ひふみの社会科見学レポート
第33回 ひふみの社会科見学を7月21日に開催しました!
ひふみの社会科見学とは、当社のメンバーと一緒に実際に企業へ訪問し、現場の空気や働く人、商品、サービスなどに触れていただき、経済や投資、企業を身近に感じていただく会です。
今回は夏休み企画ということで、ケンコーマヨネーズ様(東京都杉並区)にお邪魔して、親子料理教室を開催いたしました。同社の商品を使って、お料理を作りながら、親子で「企業」を体感するイベントです。
この日は、9組の親子にご参加いただきました!
レオスからは、運用部シニア・アナリストの栗岡大介、運用部アシスタントの押切里紗、マーケティング・広報部の坂崎絢子が参加しました。
ケンコーマヨネーズはマヨネーズの会社?
こんなにいろんな種類のサラダやドレッシングがあるんだね!
サラダやドレッシングがいろんなメニューに進化する!
今回はこのサラダやドレッシングを使ったお料理をつくり、親子でケンコーマヨネーズさんの取組みや、商品にかける想いや工夫について、体験型で学んでいきました。
料理を教えてくださったのは、ケンコーマヨネーズでメニュー開発を担当されているこちらの方々です。
左から、商品技術本部の佐藤真弓さん、加藤由香さん、浜岡優子さん。普段は、広くサラダ料理を知ってもらうための、料理教室の講師、WEBサイトに掲載するメニューの開発やメニューの撮影に関わる業務をされているそうです。
今回のメニューについて、まずはデモンストレーションで見せていただきます。
参加者親子が実際にチャレンジするのは、ピザ4種類。手順をしっかり覚えてもらいます。
お3方とも小学生のお子さんを持つお母さんということで、子供たちへの説明がとっても上手! わかりやすく、和やかに進行していきました。
こちらが完成メニューの見本です。豪華!
さて、いよいよ、参加者による調理がスタート!
まずは、ピザ生地をこねるところから始まります。
親子の共同作業、それぞれに個性が出ていたよ。僕もしっかりサポートしました!
ピザを焼いている間には、各自オリジナルサラダづくり。ボウルに野菜とドレッシングを入れて和える「トスサラダ」というスタイルです。
野菜やシーフードなどの具材のほか、ケンコーマヨネーズのサラダやドレッシングを選び放題!
どれを入れようか、迷ってしまいますね。
これはネットでも話題になった新商品の「ノンオイルドレッシング オーシャンブルー」。「インスタ映え」するカラフルでフォトジェニックなメニューのニーズが高まっているということで開発されたそうだよ。
さあ、みんなのピザが焼きあがって、いただきます!
栗岡も投資家という立場として、ケンコーマヨネーズの可能性についてお話しています。
そうそう、今回、皆さんにわかってもらえたと思うけど、こんなバラエティに富んだメニューも、既にケンコーマヨネーズのサラダやドレッシングがあったことで、ずいぶん調理が簡単になっていたよね。
これからの時代、間違いなく人手不足が深刻になってきます。外食産業だったら、調理しやすくて、均一な味でお客様にスピーディーに提供できるメニューが必要になってくるから、そういう意味でもニーズが高まっていくと思うんだ。
一般消費者向けにも新しいサラダ料理を
参加してくださった方からは
「親子で企業の中に入って学べる機会がとても貴重だった」
「実際に料理をしてみて企業努力を感じることができた」
という感想をいただきました。
そして
「ドレッシングがどれも美味しくて食べ過ぎた」
「サラダやドレッシングはどこで買えるんですか?」
という声も続々。
実はケンコーマヨネーズの商品は業務用として販売するだけでなく、一般の方でもオンラインショップを通じて購入することができます。 http://shop-kenkomayo.com/shop/
そして、“サラダ料理で豊かなSALAD LIFEを”をコンセプトとして、サイトも公開中。ケンコーマヨネーズの商品を使ったトレンドの料理など多数のレシピをお届けしています。
ケンコーマヨネーズ:http://www.kenkomayo.co.jp
また“サラダ”に関心のある人たちが集まる「サラダ情報専門サイト」も開設。百貨店やショッピングモールなどにリアルの店舗も展開しています。
サラダカフェ:https://salad-cafe.com/
今回の見学では料理体験を通じて、「サラダ料理の可能性を広げていくんだ」という企業の姿勢を感じることができました。
楽しく企業について学べる機会になってよかったね!
ご協力いただいたケンコーマヨネーズの皆様、ご参加いただいたお客様、どうもありがとうございました!