よくあるご質問 vol.2 「実際につみたて投資した人の結果って?」

教えてひふみろ

~このシリーズでは、ひふみに対して寄せられるよくあるご質問についてお答えします~

今回のご質問「実際につみたて投資した人の結果って?

毎月、あらかじめ決めた額分のひふみ投信/ひふみワールドを購入するつみたて投資。どんな効果があるのでしょうか。

つみたて投資の期間が長い人ほど、損益がプラスになっているよ

3年以上のつみたて投資で、損益の中央値(全体のちょうど真ん中の人)はプラスになっているよ。


つみたて投資を申し込めば、毎月5日に自動的に「ひふみ投信」「ひふみワールド」を購入します。毎月、同じ額を購入するから、基準価額が安い時の方がたくさんの投資口を買うことになります。長期で続ければ、全体として安く買った投資口の割合が高まりやすくなります。

つみたて投資した人の損益状況

2019年8月5日時点の中央値。つみたて購入しながらスポット売買した人を含む

業績が成長すると思われる企業に対して投資するひふみ投信/ひふみワールドには、つみたて投資が適しているのではないかと僕たちは考えているよ。


株式市場は、金利や為替、人々の心理によって短期的に大きく上下します。長期間にわたってつみたて投資をすれば、高い時にも安い時にも購入するため、変動が相殺される傾向にあります。

一方、長期的には株価は企業の業績にほぼ連動します。ひふみ投信やひふみワールドは、常に右肩あがりで上昇するわけではありませんが、どのような外部環境においても長期的には上昇するように、様々な強みを持つ企業を組み入れ、また状況に応じて組み入れ企業を見直しながら運用しています。